ブログ

アルファ馬鹿GTオイル交換
2022/11/01
愛車道Love Car Roadのチャーリーです。
蛇の毒に完全におかされております。


アルファロメオ女神湖ミィーティングで400キロ以上走ったので、オイル交換することにしました。


オイルレベルゲージで量を確認すると8割くらい入ってます。2割は、燃えてしまったことになりますね。

ポンプで上から抜いていきます。
この時、抜けた量がわかるように2リットルのペットボトルに入れていきます。
抜けた量も3.8リットルくらいなので、レベルゲージ通りですね。
相変わらず真っ黒ですね。


チャーリーは、鉱物油の20W60を好んで使っております。
指定オイルは、セレにアレーレーシングの10W60です。
鉱物油は、堅いので同等レベルだと思っております。


新しいオイルを入れていきます。
最初に、3.8リットルいれていきます。
レベルグーゲージで量を確認すると8割くらいなので、抜けた量と同じくらいですね。
0.2リットルをいれていきます。
しばらく経ってから。レベルゲージを確認すると適量の10割になっております。

エンジンをかけてオイルを循環させます。

またしばらく経ってから、レベルゲージでオイルの量を確認します。

大丈夫なのでエンジンルームをふいて完了です。


これでさいたまイタフラミーティングに安心して参加できます。


アロマ除菌スプレー販売中!
ご注文お待ちしております。


愛車道Love Car Roadは、横浜市青葉区恩田町に事務所を構えて営業しております。

固形ワックスのコーティング専門店です。
東京都目黒区、世田谷区、品川区と幅広く営業しております。
固形ワックスは、艶が違います。
他のコーティングに不満のある方、お問い合わせお待ちしております。  
アルファ馬鹿GTオイル交換
アルファ馬鹿GTオイル交換

PAGE TOP